FD活動:FDフォーラム・FD講演会

ホーム > プロジェクト > FD活動 > FDフォーラム・FD講演会

FDフォーラム・FD講演会

FDフォーラムの開催(情報ビジネス学部)

本事業では、学生の『総合的学士力養成』を目的として、ゼミナール、キャリア教育、リメディアル教育、実践教育、ケース教材開発等、複数のサブワーキンググループ(WG)が取り組みを行っており、より効果の高い事業を展開するためにはそれぞれの成果を共有し、次年度事業計画に反映させる必要があります。そのために、本学における本事業に関する当該年度の成果や問題点の共有化を図る場として、FDフォーラムを開催します。

FDフォーラム(平成23年3月10日開催)

  1. FD講演
    講師:筒井 洋一(京都精華大学人文学部教授)先生
    テーマ:教育改善を進めるために、今できることは何か?
  2. 授業実施報告「学生を伸ばす授業とは」

    (1)入門ゼミナール
       (情報ビジネス学部キャリアデザイン学科島田大助先生)

    (2)初年次学生に対するセルフマネジメントノートの活用
       (保健医療学部看護学科 永井邦芳先生)

    (3)基礎ゼミナールを活用したアーリーエクスポージャーの展開
       (保健医療学部理学療法学科 後藤寛司先生)
  3. リメディアル教育から見えてきたもの-基礎学力教育とサポートセンターの役割(情報ビジネス学部 見目嘉重先生 今井正文先生 三好哲也先生)
  4. 全体を通しての質疑、意見の交換

FDワークショップ(平成22年9月7日開催)

  1. FD講演・ワークショップ
    講師:立川明(高知大学総合教育センター・大学教育創造部門)先生
    テーマ:学生が勉強を始めるチーム基盤学習で授業の効率をアップしよう
  2. レクチャー
  3. TBL:Team Based Learningワークショップ
  4. まとめ
FDワークショップの様子

FDフォーラム(平成22年2月16日開催)

  1. 学長挨拶
  2. 学部長挨拶
  3. FD講演
    講師:稲永由紀(筑波大学ビジネス科学研究科)先生
    テーマ:FD -なぜ本格的な取組が必要か
  4. プロジェクト中間発表
  5. 本学FD活動の現状について
  6. 社会人力の評価指標の開発について
  7. 全体を通しての質疑、意見の交換
FDフォーラムの様子

FD講演会の開催(保健医療学部理学療法学科)

本事業では、組織的なFD活動の一環として、教員の資質すなわち教育・研究指導能力の向上のための意識改革とFD活動の推進を目的に、FD講演会を開催しました。講師として名古屋大学大学院医学系研究科の山田純生教授をお招きし、文部科学省の大学行政の方針などを踏まえたFD活動の必要性と教員評価および大学評価の視点についてご講演いただきました。